公私連携型保育所 白藤学園おおみや保育園
公私連携型保育所 白藤学園おおみや保育園
たのしい うれしいが
い っ ぱ い
笑顔あふれる 保育園
☆彡子どもの可能性を信じ肯定的に受け止めながら
大宮地区は 地域の大きな見守りの中で
子どもは 子ども時代を満喫し
保護者は 子育てのひとときを楽しみ
保育士は 専門性を活かします
☆開園日
月~土
☆開園時間
(月~金)7:00~19:00
(土) 7:30~18:30
☆土曜日は保育を必要とするお子様のみ保育いたします。
保育短時間認定 8:30~16:30
保育長時間認定 7:30~18:30
☆延長保育は平日のみで、1歳児クラスからご利用いただけます。
☆定員200名 0歳児~5歳児(各2クラス)
☆子育て支援をいたします(0~2歳児親子登園)
教育・保育目標
・しなやかなからだを育てる
・様々なものへの探求心を高める
・豊かな感性、表現できる力を育てる
・自分が自分でいいと思える気持ちやお互いを認め合う気持ちを育む
めざす子ども像
・主体的に生き生きと遊ぶ子
・考えてやり抜こうとする子
・聞いたり話したりすることを楽しむ子
・表現することを楽しむ子
・なかまと共に生きる子
一日の流れ
<0~5歳児> | <3~5歳児> |
7:00 延長保育 7:30 早朝保育 9:15 おやつ 10:00 離乳食(0歳児) 乳児保育(0~2歳児) 11:00 給食 12:00 午睡 14:00 離乳食(0歳) 15:00 おやつ 好きな遊びをする 16:30 随時降園 17:00 合同保育 18:30~19:00 延長保育 |
7:00 延長保育 7:30 早朝保育 8:30 クラスで遊ぶ 9:00 奈良市立こども園カリキュラム」に沿った教育・保育 ☆自由選択活動(自ら選んで遊ぶ活動) 片付け ☆共通経験(みんなが共通に経験する活動) 11:30 給食 13:30 午睡 15:00 おやつ 好きな遊びをする 16:30 随時降園 17:00 合同保育 18:30~19:00 延長保育 |
年間行事予定
遠足(3,4,5歳児)プール なつまつり ふれあいランド(5歳児)運動会 大きくなった会 クリスマス会 お別れ遠足(3,4,5歳児)お別れ会・卒園式等
*クラス懇談会 *保育参観(*1年を通じ適宜実施いたします)
毎月 避難消火訓練、身体測定、誕生日会(一人一人の誕生日にお祝いします)
内科健診、歯科検診、眼科検診、耳鼻科健診、尿検査
入園のご希望は奈良市役所保育所・幼稚園課までご相談ください。(TEL0742-34-1111)
学校法人 白藤学園
公私連携型保育所 白藤学園おおみや保育園
住所:〒630-8123 奈良市三条大宮町3番8号
TEL:0742-33-1355
FAX:0742-33-8420
E-mail:hoiku-oomiya@shirafuji.ac.jp