授業で松ぼっくり拾いに出かけました
公開日:2018年11月06日
カテゴリー:ニュース
10月19日金曜日、授業で松ぼっくり拾いに出かけました。
学校から東大寺までは約2.5キロ、1回生の学生たちは東大寺に向かって秋のものを拾いながら歩きました。
秋晴れの中、たくさんの松ぼっくりを拾いました。
東大寺に到着した時にはヘトヘトでしたが、秋のものをたくさんみつけて笑顔もいっぱいでした。
子どもはよく遊び、よく食べ、よく寝ることが大切です。この日は学生たちも子どものようにぐっすり眠れたのではないでしょうか。
一回生の皆さん、ご苦労様でした!
そして、翌週の授業では拾った松ぼっくりでツリーを作成しました。
綺麗なツリーがたくさん完成しました!