3年上村さん きもの装いコンテスト 世界大会第3位受賞
公開日:2019年04月24日
カテゴリー:ニュース
4月21日 東京メルパルクホールにて
「2019年 日本の心と美の祭典
きもの装いコンテスト きものフェスティバル世界大会」が
開催されました。本校3年生の上村さくらさんが出場し
見事、第3位を受賞となりました。おめでとうございます。
この大会は、鏡を見ないで舞台に立ち、一人でいかに美しく装うかを競うものです。
世界大会は各地区予選コンテストで勝ち抜いた上位入賞者によって競われます。
上村さんは関西大会2位の成績で「振袖の部」に出場しました。
4分台で帯を装着し
襟もとなど上半身を整えます。
ただ着装するだけでなく、
着装の際の所作、立居振舞、情緒、言葉遣いなど
も審査対象です。
着物・帯・髪型との調和も審査対象です。
上村さんも美しい日本髪で参加されました。
日本髪はお母さまがお結いになったそうです。すてきですね。
本校では女性教育の一環として
マナー講習を実施しておりますが、
1年生は6月に浴衣の着付がございます。
昨年度より上村さんが浴衣の着付講習の際には
講師の中尾先生のサポートについてくれています。
大変手際が良いと評判です。今年度も期待しております。