赤十字幼児安全法支援員養成講座~保育進学コース~
公開日:2019年07月29日
カテゴリー:ニュース
7月25日~27日の3日間で、日本赤十字社奈良県支部の方を講師に招き、幼児安全支援員養成講座を実施しました。
乳幼児に起こりやすい事故とその予防方法、事故が起こった時の手当のしかた、及び乳幼児がかかりやすい病気の種類と発熱やけいれんなどの症状が出たときの対応のしかたなどの講座や、AEDを使用した一時救命処置の方法などを学びました。
そして、学んだことをふまえて最終日には、筆記試験と実技試験を行いました。結果は2学期にお知らせします。
この3日間で学んだことを今後のために、しっかり覚えておいてください!!